新 着 情 報 | |
★会員事業者情報の公開について 福介協ホームページにて、会員事業者の情報を検索できるようになりました。 左のフレームのメニュー一覧「会員事業者検索」から検索することができます。 ※ 情報を提供いただいた会員のみ公開しています。 |
|
研 修 の ご 案 内 令和5年度 | |
サービスの質向上委員会 第3回 研修会 | |
テーマ 「介護職員の接遇について」 ~利用者満足度と職員満足度の関係を考えてみましょう~ ★今回の主な研修内容★
1.日 時: 令和5年11月20日(月) 14時00分~16時00分 (受付13時30分~) 2.講 師: 山下 和美 氏 ( 学校法人麻生塾 麻生医療福祉専門学校福岡校 教務部 ) 3.開催方法: 集合研修 ( グループワークあり ) 福岡市市民福祉プラザ 6階 601研修室 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 4.対 象: 介護保険事業所でサービスに従事している職員 5.参加費: 500円 受付11月8(水)まで
|
|
在宅サービス部会 第2回 研修会 | |
テーマ 「能力に合った食事の形態について」 ~誤嚥を防ぐための食事を作る時に気を付けることを考えてみましょう~ ★今回の主な研修内容★ ◆誤嚥性肺炎のリスクを減らすために、対象者の嚥下状態を把握し、その状態に 1.日 時:令和5年11月22日(水) 14時00分~16時00分(受付13時30分~) 2.講 師:森脇 理絵 氏 (医療法人泯江堂 油山病院 栄養部 管理栄養士 ) 3.開催方式:集合研修 福岡市市民福祉プラザ3階 交流ひろば 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 4.対 象: 主に在宅サービス従事する職員 (在宅サービス以外の方もお申込み可能です。) 5.参加費: 500円 受付11月12日(日)まで
|
|
施設サービス部会 第3回 研修会 | |
テーマ 「車いす・ベッドでのポジショニングについて」 ★今回の研修内容★ ◆拘縮の種類と原因を知る。 1.日 時:令和5年11月14日(火) 10時00分~16時00分(受付9時30分~) 2.講 師:田中 義行 氏 ( 株式会社エンゼルヘルプ介護事業部事業部長補佐/理学療法士 ) 3.開催方式:集合研修 福岡市市民福祉プラザ3階 交流ひろば 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 4.対 象: 主に施設サービス従事する職員 (施設サービス以外の方もお申込み可能です。) 5.参加費: 500円
|
|
令和5年度介護保険事業者協議会代表者セミナー | |
[事業者向け公開講演会] テーマ 「カスタマーハラスメントについて」 ~カスタマーハラスメントから職員をどう守るのか~ 令和3年度介護報酬改定で、介護職員の処遇改善や職場環境の改善に 向けた取組の1つとして、全ての介護事業者にハラスメント防止のための必 要な措置の実施が求められました。 この講演会では、”カスタマーハラスメン ト防止のための必要な措置の実施”について、以下の内容を中心に職員が、 よりよいサービス提供を行うために、 安心して働ける職場環境作りについて ご講演いただきます。 [主な講演内容] ◆カスタマーハラスメントとは何か? ◆カスタマーハラスメントの現状とクレームとの違いについて ◆カスタマーハラスメントへの対応と対策について (トラブルに発展しないための予防策などのポイント) 1.日 時:令和5年10月12日(木) 14時00分~16時00分(受付13時30分~) 2.講 師:青見 健志 氏 ( 医療法人健明会 介護老人保健施設青風苑 事務長 3.開催方式:オンライン
4.対 象: 法人代表、事業所長、管理者等 (代表者以外の方でもお申込み可能です。) 5.参加費: 無料
|
|
【研修のお申込み】について | |
|
|
平素より福岡市介護保険事業者協議会の研修会をご利用頂き、誠に有難うございます。 9月21日(木)に開催を予定しておりました研修会につきまして 諸般の事情により誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。 ご参加をご検討いただいた皆様にはご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申しあげます。 |
|
その他のお知らせ | |
令和5年度福岡市主催 7月開講 「介護現場スタッフの対話の場づくり支援」研修 ◆詳しくは、ご案内のチラシを ダウンロードしてご覧ください。 令和5 年度 「ふくおか元気向上チャレンジ」のご案内 ◆詳しくは、ご案内のチラシを ダウンロードしてご覧ください。 |
|
2023年度 おむつフィッター3級研修会のご案内 ◆詳しくは、(表)(裏) ご案内のチラシを ダウンロードしてご覧ください。 【研修会場】 ・ 福岡市市民福祉プラザ |
|
一般社団法人 福岡市医師会からのお知らせ 第10回 地域包括ケア推進のための市民向け講演会 日時:9月9日(土) 13:30~15:40(受付13:00~) 場所:アクロス福岡イベントホール 講演:「在宅であなたらしく生きる」 なんとめでたいご臨終~ 小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック院長 小笠原 文雄 対談:ひとりだけど、ひとりじゃない生き方くらし方 公益財団法人大野城まどかぴあ 館長 林田 スマ 小笠原内科・岐阜在宅ケアクリニック院長 小笠原 文雄 ◆詳しくは、ご案内のチラシを ダウンロードしてご覧ください。 |